ページ

2012年3月29日木曜日

給排水配管


今日は仕事の予定が急に変わって暇になったので、時間休を取って午前中で職場を撤収。

こうなれば建築現場に行くしかありませんな、ということで、職人さんに差し入れるお菓子とお茶を買って、車で現地に向かうことにしました。

しかし、残念ながら何故か現場はお休み。隣の家の基礎配筋やってる職人さんに聞いたら、ウチには朝から誰も来てないとのこと。買ったお菓子は、持ち帰って嫁の胃袋に消えることになります。

仕方ないので、勝手に敷地に侵入して、現場チェックを行うことにしました。


今週3日間で、1階床下部分の給排水配管が終わっているようです。
グレーの塩ビ管は下水だと容易に分かりますが、上水らしき管に青とピンクの2種類あるのはなぜ?



青い管を見ると、本管とつながる管が、1か所で複数に分岐しています。よく見ると、継手に「2F」「DK」「UB」「洗面」「洗濯」「WC」「手洗」と管の行き先が書かれていました。



一方、ピンクの管は、「UB」「洗面」「DK」「食洗」の4か所のみ。さて、この4か所の共通点は?


そう、ピンク管は給湯器を経由したお湯の配管でした。

2012年3月24日土曜日

基礎工事 終了?



工事が始まって3度目の週末は、またも雨。
今日も、現場はお休みでした。



まず驚いたのは、もう基礎のコンクリート打設用の型枠が外れていたこと。
3日前にコンクリートを打設したばかりなのに、早くない?

打設後1週間ぐらいは、コンクリートを固めるための養生期間が必要だと思っていたんですが。
今度、現場監督に聞いてみよう。


立ち上がり部に、アンカーボルトがぎっしり埋まっています。
微妙にズレてるのが気になりますが、この程度は許容範囲なんでしょうか。




基礎の輪郭で、1階の部屋の配置が分かるようになってきました。



リビングになる場所に立ってみます。
中に入ってみると、それなりの広さはありそうです。


ここはリビングに面する庭。
外構工事でここをどうやって囲むかは、まだ悩み中。


青いホースが置いてあるスペースがパントリーとクローゼットで、その向こうが浴室。
クローゼット、やっぱり狭いかもなぁ。。。


隣の家も、2週間遅れで着工したようです。


偶然にも、お隣もWith Oneの施工。土地の形はウリ二つなんですが、建物の形は全く違いますね。こっちもどんな家になるのか気になります。

2012年3月20日火曜日

型枠設置


3月5日に着工して2週間余りで、早くも4回目の視察。

思えば、前に住んでたタワーマンションを買った時も、2年近くほぼ毎月のように現地に行っては、次第に高くなっていく建物を見て、期待に胸を膨らませていました。


頻繁に現地に行きたがる僕を見て、きっと嫁は呆れるだろうと予想していたんですが、意外にも、嫁も見に行きたくて仕方ないようです。

いま住んでいる家は、建築現場まで車で約15分の近さ。何もかもがイケてないボロ住宅の、ほとんど唯一の長所です。

さて、現場に行ってみると、ついに工事中の様子に立ち会うことができました。といっても、下請けの職人さんが、1人で黙々と作業しているだけでしたが。基礎工事って、意外と地味。。。


前回視察から作業日はたったの1日半なのに、立ち上がり部分の鉄筋の周囲には、コンクリート打設のための型枠がほぼ設置されています。


基礎と木の土台をつなぐアンカーボルトという重要な部品の取付けも今日中には完了し、明日の朝からコンクリートを打設するとのこと。

それなら夕方もう一度アンカーボルトを見に来ないと、と思ったものの、渋滞で外出先から戻るのが遅れ、現場に着いた時にはもう真っ暗。


フラッシュのおかげでアンカーボルトがかろうじて確認できるものの、ほとんど何も見えず意味のない再視察となりました。。。

2012年3月17日土曜日

ベースコンクリート打設


工事が始まってから2回目の週末。今日はあいにくの雨でした。
今日も現場はお休み。いまだに大工さんには会えていません。


基礎の底部と立ち上がり部分に鉄筋が組まれ、底部にはコンクリートが打設されていました。先週末にはほとんど何もなかったのに、基礎工事って早いですねぇ。


実は、今週は平日にどうしても現場を見に行きたくなって、木曜日の深夜に一度見に行ったんですが、その時は暗い中でかろうじて底部の配筋を確認できました。底部の鉄筋を見るのはそれが最初で最後。このペースで工事が進むようだと、週2ペースで見に行かないとダメですね~


雨の日のコンクリート打設はNGらしいんですが、金曜日は晴れていたんで良かったです。ちなみに、今日のように打設の後に雨が降るのは全く問題ないそうです。

2012年3月11日日曜日

ついに着工!




今週末は、着工後はじめての現場視察。
工事現場の雰囲気を体感するのがとても楽しみで、ワクワク。

大工さんに差し入れするお茶とお菓子を買い込んで、現地へ。
しかし。。。誰もいない。

_| ̄|○



現地には、建物の外周部分に沿ってコンクリートが流され、その内側がシートで覆われていました。今日は、養生期間中だったんでしょうか。残念。。。
家に帰って調べてみると、「捨てコン」という基礎工事の準備的な作業が終わった状態だったようです。

工事中の様子を見ることはできませんでしたが、油圧ショベルや仮設トイレが置いてあって、ただの空き地だった場所がすっかり工事現場らしくなってました!


2012年3月4日日曜日

着工直前



今日は、着工前の現地確認と、近隣の家にご挨拶。
現地に行くと、すでに建物の輪郭に沿って杭が打たれ、テープが張ってありました。

こうして見ると、狭いですね。。。


ご近所さんは、長く善福寺に住んでいる年配の方か、最近住み始めた若い世代の人のどちらかって感じでした。静かな住宅地であるせいか、住んでいる方も穏やかな方が多く、すごく安心しました。周囲にどういう人が住んでいるのか、やはり多少不安だったたので。

With Oneの現場監督さんとも初対面でしたが、戴いた名刺を見たら執行役員とのこと。責任ある立場の方なので、きっちり仕事をしてくれそう。

早ければ、今週早々にも建築確認申請が受理され、工事着工となります。
予定上は7月中旬に引渡しとなっていますが、順調にいけば半月程度は早まるようです。


来週以降、しばらく毎週土曜日は現場視察が続きます。