ページ

2012年6月24日日曜日

内覧会

今日は、いよいよ引渡し1週間前の内覧会。実家の母を動員して、傷や不具合のチェックをしてきました。

これまでは、打ち合わせそっちのけで家の写真を撮りまくってましたが、今日はさすがに重要な日なので、真面目にチェック。そういう訳で、今日は屋内の画像がほとんどありません。

でも、現場監督による事前チェック済だったこともあって、傷や不具合はほとんどありませんでした。いい仕事してますね~。

小さな問題は、次の2点。

一つは、ドアノブの色。こちらはサテンシルバーですが、本来の希望は光沢のあるクローム。


希望とは違う色でしたが、こちらも悪くないので交換を求めないことにしました。With Oneには他の部分でいろいろワガママを聞いてもらってるし。

それから、もう一つはリビングの引掛シーリング。ペンダント照明のために設置したものです。


これ、想定より部屋の角に寄り過ぎていて、あまり大きな照明がつけられそうにありません。本当は、こんなモロッコランプをつけたかったんですが・・・。


配線打ち合わせの時、ここまで気が回りませんでした。

外構工事は、まだ全体像が見えません。あと一週間で完成するんだろうか。。


コンクリートブロックの外壁は、このあと白く塗られる予定です。

ずっと穴が開いていた2階洋室のバルコニーは、やっとスノコがつきました。


来週はいよいよ引渡しです!

P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年6月16日土曜日

外構工事の着手&玄関・洗面化粧台のタイル工事

いよいよ工事も大詰め。引渡しの予定日が6月30日に決まりました。

建物の外では、外構工事が始まっています。


壁から出ているのは、インターフォンの配線を通すための管でしょうね。


玄関では、いままで手つかずだったタイルの設置作業中でした。


光沢があっていい感じですが、下駄箱の下にある蛍光灯がタイルに映り込んでる。。。


洗面化粧台にも、鏡の下にモザイクタイルが設置されました。


壁紙を決める打ち合わせの際、話が盛り上がった勢いで設置を決めたんですが、これは大正解!施工面積が小さいので大した値段ではありませんが、シンプルな洗面化粧台の中でいいアクセントになってます。


いよいよ来週末は内覧会です!


P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年6月12日火曜日

オーダーキッチンのお目見え!


設備関係も概ね設置が終わっています。

ついに、我が家の目玉の一つである、タカラスタンダードのキッチンの全貌がお目見えとなりました!


キッチンは、内装工事が始まって比較的早い段階で設置してあったんですが、養生してある上、資材などの置き場になっていて、その全体像は今まで見ることができませんでした。


色については白以外もいろいろ検討しましたが、我が家はLDKが完全に一体となっているので、空間の中でキッチンが自己主張しすぎず、これでよかったかも。かなりデカイので、黒とかにしたら間違いなく存在感がありすぎたはず。


グローエの水栓もいい感じです。


洗面化粧台には、鏡がつきました。


造作の洗面化粧台は予算の都合で諦めましたが、With Oneの営業Tさんのプロデュースでお値段以上のお上品さ!この出来栄えには、Tさんもドヤ顔でした(笑)

P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほん

ブログ村へ

2012年6月9日土曜日

カリン(花梨)の赤いフローリング

今日は、現地で外構の打ち合わせ。

これまでは、平日の夜にも現地に足を運び、工事の進捗状況を外側から確かめていましたが、内装工事に入ってからは、週末にしか進み具合を見ることができません。それだけに、毎週末は非常に楽しみで、平日はいつも頭の中で土曜日までの日数を数えています(笑)

建物の中は、ついに床の養生ボードが外され、フローリングのお披露目となりました!


我が家の床材は、カリン(花梨)という木を使っています。

それほど多く使われる木ではないと思いますが、前に住んでいたマンションの床材が同じカリンで、明るい赤みと、色の濃淡にバラツキがあるところが非常に気に入っており、プランニングの時には迷いなくカリンを選びました。


壁の白、階段手すりやサッシの黒と、カリン床の赤との組み合わせがいい感じ。


P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほん

ブログ村へ

2012年6月6日水曜日

寝室のアクセントクロス、トイレ・洗面化粧台

1階以外も、壁のお化粧はほとんど終わっています。

こちらは2階の洋室。至ってシンプル。


そして、寝室。家の南側にある上、窓が3つもあるため、我が家で最も日当たりのよい個室です。おまけに、天井が高い。寝室の常識を覆そうとしているかのような部屋です(笑)


壁の1面は、グレーのアクセントクロスを採用しました。


プランニング時に紫がかったものと2種類を提案され、無難な方を選んだんですが、無難すぎたかな。。。

いろんな方の家づくりBLOGを見ると、皆さん部屋ごとに様々なクロスを使い分けていたりするので、内装は全体的にもう少し冒険してもよかったかな、と今更ながら思ったりします。。。

そして、トイレには便器と手洗器が設置されていました。ここは、我が家としてはかなり冒険的な黒柄のクロス。


1階の洗面室では、洗面化粧台の設置が進んでいます。


予算の事情でコスト重視の選択をしましたが、白を基調とした我が家に馴染んでいて悪くないかな。(と、自分に言い聞かせてみる。。。)

P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほん

ブログ村へ

2012年6月2日土曜日

漆喰(しっくい)の壁


3月上旬に着工してから、ほぼ3か月が経過。家づくりも終盤に入り、工事は内装が中心になっています。

外観は、先週末からほとんど変化はありませんね。正面に2つ照明がつきました。


建物の中は、クロス貼りがほぼ完了。


1階は、奮発して漆喰の塗り壁にしています。


駒沢展示場のモデルハウスでWith Oneの家に惚れ込んだ理由の一つが、この漆喰壁。ただ、通常のクロスと比べてコストが高いことが分かり、プランニングの初期段階では採用していませんでした。

しかし、どうしても漆喰壁の風合いが頭から離れない。。。

プランニングがほぼ固まり、総コストが概ね確定した段階で、お財布の現状と今後の家計について慎重に検討した結果、最後の最後に追加発注を決めました。

追加コストは、約25万円。家全体を漆喰壁にするのはコスト的に無理だったので(推定、プラス70~80万円)、1階だけ塗ることにしました。

残念ながら、写真では漆喰の風合いをうまく表現できません。。。


一方、2階は珪藻土クロスです。こちらは通常のクロスと同程度の価格。


1階と2階の境目に見切りの溝があって、そこで素材が変わります。同じ白なので違いはほとんど分からないだろうと思っていたんですが、、、バッチリ分かりますね(苦笑)


P.S. ブログランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ